本来ならばCS2ステの振り返り企画をする予定なのですが、色々とニュースが入ってきたのでそちらを優先←
ではまず、自分もびっくりこの記事から
佐藤吉宏選手現役引退のお知らせ見たときに思わず口に出そうになりましたよ。
嘘ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!?内容もないくせに無駄に文字数使うなって?すいませんorz
いやぁ、ぶっくりしましたね。去年、今季と1軍に出場しヒットはほとんど本塁打というパンチ力を披露。
特に去年は1軍初昇格後初安打が本塁打で、お立ち台に藤井と共に上がり涙したことで有名ですよね。
しかし現状のハムの外野手は俊足巧打の選手が揃っていて層が厚いです。その中で熾烈な競争をしています。
その中に吉宏は割って入ることができませんでした。
でも、まだ26歳ですよ。十分若いです。まだまだ野球選手としてプレー出来そうな気もします。
ただ、それは本人が決めたこと。自分に口出しする権限なんてありません(ぇ
今後は球団スタッフとして働くようなので、これからは裏の仕事となります。
しかし、縁の下の力持ち。その裏の仕事が表で活躍する選手を支えます。がんばってもらいたいですね。
ちなみにハムがドラ1候補としている花巻東の菊地投手は日本球界を希望するようですね。
えらいw 日本球界を選択した君はすばらしいwww
10球団の競合指名ということで、菊地との交渉権を得られる確率は10分の1というきわめて低い確率です。
しかし、裏返せば10球団のうちどこか1球団は確実に菊地が入団するんですよ。
どこに入団するでしょうか。投手層に薄いチームで即1軍で使われ炎上しても駒が足りずそのまま・・・
なんてことにならないといいのですが。
ただ、正直うちは左腕の先発型投手は現状3人いるので右腕の先発型投手をもっと補強してもいい気がするw
スポンサーサイト
テーマ:北海道日本ハムファイターズ - ジャンル:スポーツ
- 2009/10/26(月) 22:35:39|
- 09-10オフネタ
-
| トラックバック:1
-
| コメント:2
佐藤の引退、残念です。率は低いけど、岸と岩隈からHRなんて、何か持ってる選手かな、と思っていたんですけどね。
菊池に10球団集中は、ないと思います。最終的には6~7球団じゃないかな。リスクを避ける球団が出てくると思いますよ。ハムは避けないでしょうけどね。左腕はいくらいてもいいですし。
- 2009/10/28(水) 00:08:14 |
- URL |
- でんでん #-
- [ 編集]
>でんでんさん
4安打中3安打が本塁打というあたり、パンチ力はあるんでしょうけどね。引退は残念です。
現在ドラフト速報もやってますが、でんでんさんの予想通り競合指名を避けて確実に狙った選手を取れる単独指名にした球団もあったようで、6球団の競合指名になりましたね。ドラフトについて詳しくは後ほど23時頃に更新します(具体的w
- 2009/10/29(木) 17:18:58 |
- URL |
- kawasimo18b #zXzolypM
- [ 編集]
鎌ケ谷の見果てぬ夢、スーパーゴリが現役引退。今後はスタッフとしてファイターズを支えます。
- 2009/10/28(水) 06:40:29 |
- にわか日ハムファンのブログ