今週から、こんな企画を始めました。
月曜日は基本試合がないので、その週の試合を振り返り、自分なりにコメントしました。
独断がかなり入ってますので、「私はこうだと思う」的なコメもお待ちしています。
どうせ誰もコメしてくれないんだろうけど(マイナス思考w
(8~10日日本ハム主催試合観客動員数 64,498人 11~13日ロッテ主催試合 58,956人)
対楽天3連戦 8日 ○8-7 9日 ○4-2 10日 ○1-0
対ロッテ3連戦 11日 ○3-2 12日 ●1-2x 13日 ●1-2x
1週間総得点 18点(今シーズン総得点 55点)
1週間総失点 15点(今シーズン総失点 62点)
HR 8日 田中賢4号2ラン
9日 稲葉2号2ラン スレッジ3号ソロ
総合成績 11勝9敗、現在2位 首位と0.5差
基本的なレイアウトがいつもと変わってない(ry
それはともかく、これを見て思うことが一つ。
・失点のほうが得点より多いこと そりゃあそうだよね貧打だから(ぁ
・8日の前まで総得点が37点で今週18点 要するに今までのほぼ2分の1の点を今週で入れた
・
8日を除いていずれも3失点以内 まあそうだよね投手ががんばるチー(ry
・9日以来ホームランがなし 千葉マリンのほうが狭いはずなんだけどね(ぁ
やはり、10日以降は相手がいいピッチャーだったためそんなに点が取れていません。
9日までは・・・(言うな
ただ、今まで何回も言ってきたように、数少ないチャンスが生かしきれていないんです。
札幌ドーム3連戦では、ホームの声援も受けチャンスでしっかり得点ができていました。
8日なんてその象徴だと思います。一場を打ち崩し、救援陣にも襲い掛かるその打線。
7点差となり雰囲気が悪かったドームが、工藤のヒット1本でもう大変です。w
その打線は、10日以降8日ほどの勢いは鳴りを潜め、チャンスでも凡退する場面が増えました。
確かに、アウェーです。千葉マリンです。ファンが熱狂的です。
い~~ま~~え!い~~ま~~え!わぁ~~w 千~葉!ロッテ!マリ~~ンズ!確かにこの応援は相手を威圧します。この応援は耳に残ります。(関係あるのか?w
ただ、その雰囲気に負けているようではいけません。北海道・鎌ケ谷等からファンが来ています。
そのファンのためにも、チャンスはちゃんと生かしてほしかったですね。
投手陣は言うことないですね。
勝はいったいどうしたのかって感じですがww本当に投手陣はよく抑えているんです。だから、もう少し打線に踏ん張ってほしいですね。
負け試合はいずれも0~2点しか取れていないんです。
かわいそうな投手1位といえば、やっぱり藤井でしょうw
4試合目でいまだに勝ち星なしです。
大量失点することもほとんどなく、試合は作っているんですが、いかんせん援護がないから・・・
誰か、藤井に運をくださいw
守備については、あえて触れません。
本当はできるんです。たまたまエラーしてしまったんです。
反省して次回につなげてくれれば、問題ないと思います。
明日の予告先発は発表になっています。
ハムが武田勝、西武が岸です。
ハム打線は岸を苦手としていますが、昨日言いましたよね。
勝が投げる=打線が打つ という
連立方程式が成り立つんです。
岸に、2年目のジンクスを教えてやりましょう。
できれば、2連勝してホームに戻ってきてほしいですね。
そうすれば、ホームで勢いをつけて6連勝、合計で8連勝・・・なんてことも(妄想w
今日は、オチがないですが、勘弁してください(というオチw
スポンサーサイト
テーマ:北海道日本ハムファイターズ - ジャンル:スポーツ
- 2008/04/14(月) 21:09:06|
- 振り返り企画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0