こちらは、23・24日に行われた札幌ドームでの対楽天23・24回戦の試合の記事です。
やっと首位攻防が終わったと思ったらこれからは好投手とばかり当たるそうですねww 厳しい…
(札幌ドーム 対イーグルス 日本ハム15勝8敗 30,260人)
楽 000 301 000 4 6 0
日 000 000 110 2 6 1
勝 釜田 7-4-0
負 メンドーサ 7-8-0
S 松井裕 1-4-30
HR ウィーラー26号①-メンドーサ
投 楽 釜田 → 福山 → ミコライオ → 松井裕
手 日 メンドーサ → 鍵谷 → 白村 → 吉川
ファイターズ対イーグルス第23回戦試合詳報(ファイターズ公式サイト)はここから
(札幌ドーム 対イーグルス 日本ハム16勝8敗 40,827人)
楽 000 000 001 1 5 0
日 000 400 00X 4 10 1
勝 増井 9-3-10
S 則本 10-11-0
HR 陽13号③-則本
投 楽 則本 → 菊池
手 日 増井 → 石井 → バース → 宮西
ファイターズ対イーグルス第24回戦試合詳報(ファイターズ公式サイト)はここから
結論
なんか85勝したのにV逸という前代未聞の記録を作ってしまいそうな予感がする^^;だってSBが所沢千葉とかお得意球場ですし全く負ける気配がないんですものorzorzorz
23日は息切れ。メンドーサは見事な流れぶった切り投球。相変わらず持ってない。運が味方しません。
打球直撃は少なからず影響はあったでしょうね。せっかく悪くない感じで立ち上がれたんですがねぇ…
内容も内容で不満はありますが、これだけ運を味方に出来ない投手は短期決戦では使いにくいですね。
救援陣は完璧な投球で、味方の反撃に繋げました。4点は重かったですが、いい仕事をしたと思います。
打線も小休止でした。ちょっと相手投手が良すぎましたねぇ… 6回は貫禄の1死満塁無得点ですし^^;
ま、メンドーサ先発試合ですし負けは想定内です。2億も払ってる投手が負け確ってのもなんだかなぁ…
24日は勝てる投手。増井は5四球と乱れ気味でしたが、要所をしっかり締めるあたりが大エースですね。
ただ、ここまで四球を出す投球は先発転向後なかったので気になります。隅を狙いすぎましたかね?
おそらく最終戦まで優勝は決まらないでしょうし、30日は増井でしょう。中5でも好投できるか…
攻撃では3ランが最高に効きました。岱鋼がバットを放り投げる程の本塁打は久々じゃないでしょうか。
翔のタイムリーで先制した後、2死1塁から3点を追加ですからね。相手のダメージも相当だったはず。
こういう一瞬のチャンスに一気に畳みかける攻撃を大切に。SB打線はこれができるから強力ですよね。
ロッテが3位を決めましたので、CS出場チーム確定です。むしろロッテはまだ決まってなかったのか^^;

スポンサーサイト
テーマ:北海道日本ハムファイターズ - ジャンル:スポーツ
- 2016/09/24(土) 23:32:54|
- 16年度今日の試合
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0