こんな大事な時期に1週間もブログを更新できなかったことをお詫びしますwwwww
月曜日ね、しようと思えば出来たんですけどねw 結局そのまま昼寝してしまいました(ぁ
オフシーズンに入ればそもそもの更新回数も減るので結局同じだ☆(マテ
(京セラドーム大阪 対バファローズ 日本ハム12勝11敗1分け 14,826人)
日 020 011 000 4 9 0
オ 000 000 000 0 6 0
勝 武田勝 14-7-0
負 中山 3-3-0
HR なし
投 日 武田勝 → 建山 → ダルビッシュ → 宮西 → 武田久
手 オ 中山 → 比嘉 → 西
ファイターズ対バファローズ第24回戦試合経過(ファイターズ公式サイト)はここから
結論
最終戦、底力でオリを圧倒!でもやるべきことはまだあるぞ!明日から2日間オリを熱烈応援だ!wwにしても川井は何なんですかww ハム戦でいい投球したくせしてロッテ戦では4失点ってあなたwww
中5の影響が心配された勝ですが、全く危なげない投球でしたね。今年のいい勝を象徴する内容でした。
初回に打球を受け一度ベンチに下がったものの、それが逆に勝を開き直らせたのかそれ以降は神でしたww
今季最終戦なのにオリは今季初対戦。序盤はうまく行きそうな気がしましたが最後までうまく行きましたww
カブレラやバルディリス、後藤などもしっかりと打ち取り、先発としての役目を果たしてくれました。
建山は問題なし。そして8回、4点差だからか満を持してダルビッシュ中継ぎ登板wwwww
さすがはダルです。今季で引退の塩崎に華を持たせ、小谷野にも好プレーをさせて無失点で降板。^^;
一昨年仙台で中継ぎ登板した時も、大量リードの展開で走者を出し盛り上げておいて無失点でしたよねww
ダルには展開を盛り上げて、最終的に無失点で締めるのを期待しましたが、期待通りですwww
宮西久は全く問題なし。シーズンの最後はやはり守護神。苦しんだシーズンでしたが、よくぞ復活しましたよ。
中山の状態もよかったようですが、よく4点取りました!今日の鍵は右打者でしたね。
点の取り方が非常に効率的でした。2回は先頭の小谷野がヒット、糸井が送り、陽中田の適時2塁打で2得点。
5回は先頭の大野ヒット、飯山送り、賢介進塁打、ひちょりタイムリー。
6回は陽がヒットと盗塁、中田がタイムリー。どうですか。4得点に要したヒットはわずかに7安打www
地味すぎる気もしますがw、これがハムの攻撃ですよ。皆が最低限の仕事をしたからこそですよ。
ここ最近全く当たりが止まっていた中田ですが、一番大事な試合でいい仕事をしてくれましたね。
これが相手のエース級投手のようないい投手の時にもできれば、強いんですけどね^^;^^;^^;
嗚呼・・・ 遂に10年度の公式戦144試合、全て終わってしまったんですね・・・ 早すぎる・・・
ええ、勿論100試合くらいテレビ・ラジオの前でリアルタイムで応援してましたよ。
どうしても見れない時でもちゃんとハム公式サイトをマイメニュー登録してw経過を確認してました。
なんですけど、な~んかやり残した感があるんですよね。不完全燃焼な気がするんですよね。
公式戦最終戦が終わった後の抜け殻感はいつもですがw、今年はいつも以上に強い気がします。
そんな自分のためにも、CSを掴むためにも頼みますオリックスさん頑張ってくださいwwwww

スポンサーサイト
テーマ:北海道日本ハムファイターズ - ジャンル:スポーツ
- 2010/09/28(火) 23:43:33|
- 10年度今日の試合
-
| トラックバック:2
-
| コメント:0